050-1192-2337
神奈川県横浜市戸塚区の鍼灸治療院
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-22:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
| 最終受付…18:00 / 定休日…水曜・祝祭日 | |||||||
冬の気配を感じる11月を迎え、空気の乾燥が本格化してきました。
この時期、多くの方がお悩みになるのが、カサつき、小じわ、肌荒れといった様々な肌トラブルです。
お肌のうるおいは、空気中の湿度に大きく左右されます。
湿度が下がると、皮膚の水分も蒸発しやすくなり、バリア機能が低下してしまうのです。

なぜ乾燥で肌トラブルが起きるのか
肌の表面にある角質層には、水分を抱え込み、外部の刺激から肌を守る「バリア機能」があります。
乾燥が進むと、このバリア機能が乱れ、肌内部の水分が失われるだけでなく、ホコリや花粉、寒暖差などの外部刺激も受けやすくなります。
その結果、かゆみや赤み、ごわつきなど、深刻な肌荒れへと発展してしまうことも少なくありません。
特に、目元や口元などの皮膚が薄い部分は、乾燥による小じわが目立ち始め、実年齢よりも老けて見えてしまう原因にもなりかねません。
従来のスキンケアでは、化粧水やクリームで外側から水分や油分を補給することが中心です。
もちろん、毎日の保湿は欠かせませんが、乾燥の根本的な原因にアプローチできていないと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
身体の内側からめぐる「美容鍼」のアプローチ
東戸塚鍼灸治療院がご提案するのは、この乾燥の季節にこそ取り入れていただきたい美容鍼によるケアです。
美容鍼は、肌の表面だけでなく、深部にアプローチすることで、肌が本来持つ力を引き出し、内側からうるおいをめぐらせることを目的としています。
極めて細い鍼を使って顔や頭部の適切な箇所を刺激することで、滞りがちな巡りを促します。
これにより、肌の細胞一つひとつに栄養や酸素が届きやすくなり、乾燥によって低下した肌の生まれ変わり、すなわちターンオーバーを整える手助けをします。
ターンオーバーが正常化することで、バリア機能が回復し、水分を保つ力が向上します。
結果として、化粧水が浸透しやすい、しっとりとしたうるおい肌へと導かれるのです。
乾燥に負けない、健やかな肌へ
美容鍼による施術は、乾燥対策としてだけでなく、フェイスラインの引き締めや、表情筋の緊張緩和など、複合的な美容効果も期待できます。
また、施術を受けていただくことは、リラックス効果にもつながり、自律神経のバランスを整えることにも役立ちます。
心身ともに健康な状態は、健やかな美肌を保つための土台です。

東戸塚鍼灸治療院では、乾燥による肌トラブルにお悩みの方へ、お一人おひとりの状態と体調に合わせたオーダーメイドの施術をご提供しています。
本格的な冬が来る前に、美容鍼で根本的なうるおいケアを始め、乾燥に負けない、弾力とツヤのある肌で、明るい冬を迎えましょう。