身体の痛み・育児による疲れを改善する

column

鍼灸治療院コラム

2025/07/24
院長コラム
【夏バテ予防におすすめ!鍼灸と酸素カプセルで体の疲れをリセット】

7月は本格的な夏の暑さが始まり、体の疲れやだるさを感じる方が増えてきます。

暑さや湿度の影響で食欲が落ちたり、夜の寝つきが悪くなったりすると、体力の回復が追いつかず「夏バテ」の症状が現れやすくなります。


なぜ夏バテは起こるのか?

夏バテの主な原因は、暑さによる自律神経の乱れや、水分・栄養不足、睡眠の質の低下です。

体が疲れているのに休めない状態が続くと、免疫力の低下や内臓の働きが鈍くなるため、さらに体調が悪化する悪循環に陥ります。


鍼灸と酸素カプセルで夏バテを効果的にケア

東戸塚鍼灸治療院では、鍼灸施術と併せて酸素カプセルの利用もおすすめしています。


・鍼灸施術は、血行促進や筋肉の緊張緩和に効果的で、疲労回復や自律神経のバランスを整えるサポートをします。


酸素カプセルは、体内の酸素を効率よく取り込むことを助け、疲労物質の排出を促進。体の回復を早める効果が期待できます。


この組み合わせは、夏の疲れやだるさを感じやすい方に特に効果的です。



夏バテ対策のポイント

こまめな水分補給とバランスの良い食事


冷房の使い過ぎに注意し、適度に体を温める


質の良い睡眠をとるための環境づくり


定期的な鍼灸施術で体の疲れをリセット


酸素カプセルの活用で回復力アップ


7月の暑さに負けない体づくりを

暑さと湿度が続く夏は、体の疲れをため込みやすい季節です。

東戸塚鍼灸治療院は、鍼灸と酸素カプセルの両面からアプローチし、夏バテ知らずの元気な毎日をサポートします。

最近疲れがとれない」「体が重い」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。

快適な夏を過ごすためのケアをご提案いたします。

一覧に戻る