050-1192-2337
神奈川県横浜市戸塚区の鍼灸治療院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-22:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
最終受付…18:00 / 定休日…水曜・祝祭日 |
春の陽気に誘われる一方で、なんだか心身の調子が優れないと感じることはありませんか?
季節の変わり目は、気温や気圧の変化が大きく、私たちの体は知らず知らずのうちにストレスを受けています。
特に、自律神経は外部環境の変化に敏感に反応するため、この時期は自律神経のバランスが乱れやすいと言われています。
自律神経は、私たちの意思とは関係なく、呼吸や消化、体温調節など、生命維持に必要な機能をコントロールしている神経です。
交感神経と副交感神経という二つの神経がシーソーのようにバランスを取り合いながら働いていますが、ストレスや不規則な生活、睡眠不足などが続くと、そのバランスが崩れてしまいます。
自律神経の乱れは、肩こりや頭痛、めまい、動悸、倦怠感といった身体的な症状だけでなく、イライラや不安感、気分の落ち込みなど、精神的な不調にも繋がることがあります。
「なんとなく調子が悪い」と感じる原因が、実は自律神経の乱れからきているというケースも少なくありません。
東戸塚鍼灸治療院では、このような自律神経の乱れに着目し、鍼灸治療を通じて心と体のバランスを取り戻すお手伝いをしています。
鍼灸治療と聞くと、「痛いのでは?」「熱いのでは?」といったイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれません。し
かし、当院では、患者様一人ひとりの状態を丁寧に把握し、極細の鍼や心地よい温かさのお灸を用いて、身体への負担を最小限に抑えた施術を心がけておりますのでご安心ください。
鍼やお灸の刺激は、筋肉の緊張を和らげ、血行を促進する効果が期待できます。
これにより、体内に滞っていた老廃物が排出されやすくなり、自然治癒力が高まると考えられています。
また、リラックス効果を高めることで、過敏になった神経を鎮め、自律神経のバランスを整えるサポートをします。
当院の施術は、単に症状を和らげるだけでなく、患者様が本来持っている健康な状態を取り戻し、心身ともに穏やかな毎日を送れるようになることを目指しています。
丁寧なカウンセリングを通して、日々の生活習慣や体質、お悩みなどを詳しくお伺いし、それぞれの状態に合わせたオーダーメイドの施術をご提供いたします。
もし、春の不調を感じている、あるいは原因不明の体調不良にお悩みでしたら、我慢せずに一度ご相談ください。
東戸塚鍼灸治療院は、皆様の心と体の健やかなバランスを取り戻すため、誠心誠意サポートさせていただきます。