050-1192-2337
神奈川県横浜市戸塚区の鍼灸治療院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-22:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
最終受付…18:00 / 定休日…水曜・祝祭日 |
春の陽気に誘われ、活動的になるこの季節。しかし、長引く首のこりに悩まされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
単なる肩や首の凝りだと放置してしまうのは危険かもしれません。
実は、慢性的な首こりは、様々な不調を引き起こす「万病のもと」とも言われているのです。
私たちの首は、頭という重要な器官を支えるだけでなく、全身へと繋がる神経や血管が集中する場所でもあります。
そのため、首の筋肉が緊張し、動きが悪くなることで、頭痛やめまい、吐き気といった直接的な症状はもちろん、自律神経の乱れを引き起こし、全身の倦怠感や不眠、消化不良など、多岐にわたる不調を引き起こすことがあるのです。
現代社会において、デスクワークやスマートフォンの長時間利用は日常的な光景となり、私たちの首は常に負担を強いられています。
長時間同じ姿勢を続けることによる筋肉の緊張、不自然な体勢での作業、精神的なストレスなども、首こりを悪化させる要因となります。
これらの要因が複合的に絡み合い、慢性的な首こりとして症状が現れるのです。
当院では、患者様一人ひとりの状態を丁寧に把握し、オーダーメイドの施術プランをご提案しています。
慢性的な首こりの原因や状態は、生活習慣や姿勢、仕事内容などによって異なります。
そのため、画一的な施術ではなく、お一人おひとりに合わせたきめ細やかな施術が重要となります。
長年の首こりに悩まされ、頭痛や肩こり、その他の不調を感じているのであれば、一度当院にご相談ください。
鍼灸の力で首を整え、不調のない快適な生活を取り戻すお手伝いをさせていただきます。