身体の痛み・育児による疲れを改善する

column

鍼灸治療院コラム

2024/08/05
院長コラム
【熱中症予防!東洋医学の視点からみた対策】

夏本番、熱中症が心配な季節がやってきました。
気温や湿度が高い日が続くと、体内の水分や塩分のバランスが崩れやすくなり、熱中症のリスクが増します。
ここでは、東洋医学の視点から熱中症の予防方法をお伝えします。



東洋医学の基本原則:バランスを保つ

東洋医学では、身体のバランスが健康の鍵とされています。
特に夏は「陽」の季節であり、熱が身体に溜まりやすくなります。
これを防ぐためには、身体を冷やすことと、体内の水分を適切に保つことが重要です。


身体を冷やす食材を取り入れる

東洋医学では、食材の性質が体調に影響を与えると考えられています。
夏には、身体を冷やす効果のある食材を積極的に取り入れることが推奨されます。
例えば、キュウリ、スイカ、トマトなどは身体を冷やす効果があり、熱中症予防に役立ちます。
また、緑茶や麦茶などの冷たい飲み物も効果的です。


適度な運動と休息

適度な運動は身体の代謝を促進し、熱中症予防に役立ちます。
ただし、暑い時間帯の運動は避け、朝や夕方の涼しい時間帯に行うようにしましょう。
また、運動後は十分な休息を取り、体力を回復させることが大切です。


東洋医学のケアでバランスを整える

東洋医学の施術は、身体のバランスを整え、自然治癒力を高める効果があります。
鍼灸は、身体のエネルギーの流れを調整し、熱中症予防にも効果的です。
特に、東戸塚鍼灸治療院では、個々の体質や体調に合わせた施術を行っています。




熱中症は予防が重要です。
東洋医学の視点から見た対策を取り入れることで、バランスの取れた健康な夏を過ごしましょう。
東戸塚鍼灸治療院では、皆さまの健康をサポートするための施術を提供しておりますので、お気軽にご相談ください。

一覧に戻る