身体の痛み・育児による疲れを改善する

column

鍼灸治療院コラム

2025/03/18
院長コラム
【春の肩こり・腰痛対策 鍼灸で体の歪みを整える】

暦の上では春を迎えたとはいえ、まだ冷たい風が身に染みる3月。
厚手のコートが手放せないこの時期、なんとなく体の重だるさを感じていませんか?
冬の間に縮こまっていた体が、気温の変化や生活スタイルの変化に戸惑い、肩こりや腰痛といった不調を引き起こしやすくなるのが春先の特徴です。


冬の寒さで運動不足になりがちな上、暖房の効いた室内で長時間過ごすことが増え、体は思った以上に凝り固まっています。
さらに、春は新生活や環境の変化も多く、精神的なストレスも加わりやすい時期です。
これらの要因が複雑に絡み合い、体のバランスを崩し、肩や腰に負担がかかってしまうのです。


東戸塚鍼灸治療院では、このような春特有の肩こりや腰痛に対し、鍼灸治療を通じて体の歪みを整えるアプローチを行っています。
丁寧なカウンセリングで、患者様一人ひとりの体の状態や生活習慣を把握し、全身のバランスを総合的に見ながら施術を行います。


鍼灸治療は、筋肉の緊張を和らげ、血行を促進することで、体の自然治癒力を高める効果が期待できます。
硬くなっていた筋肉が緩むことで、関節の動きがスムーズになり、体の歪みが整っていくのを実感していただけるでしょう。



春は、新しいことを始めるのに最適な季節です。しかし、体の不調があると、せっかくの機会も楽しめなくなってしまいます。
本格的な春を迎える前に、鍼灸治療で体のメンテナンスを行い、軽やかな体で新生活をスタートしませんか?


当院では、皆様の健康な毎日をサポートするため、心を込めた施術を行っています。
肩や腰の不調だけでなく、なんとなく体調が優れないといった場合でも、お気軽にご相談ください。
春の訪れとともに、心も体もリフレッシュして、健やかな日々を送りましょう。

一覧に戻る