050-1192-2337
神奈川県横浜市戸塚区の鍼灸治療院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-22:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
最終受付…18:00 / 定休日…水曜・祝祭日 |
冬の日差しがまだ厳しい1月。厳しい寒さの中、体も心も冷え切ったように感じる方も多いのではないでしょうか。特に女性にとっては、この季節は生理痛や生理不順に悩まされる方も少なくないでしょう。
東洋医学では、女性の体は月の満ち欠けのように周期的に変化すると考えられています。この周期が乱れると、生理痛や生理不順が起こりやすくなります。鍼灸治療は、この乱れた体のリズムを整え、本来の働きを取り戻すことを目指す治療法です。
鍼灸が生理痛・生理不順に効果的な理由
鍼灸治療が、生理痛や生理不順に効果的な理由は様々です。
・血行促進: 鍼を刺すことで、血行が促進され、冷えやコリが改善されます。子宮への血流が改善されることで、生理痛の原因となる子宮内膜の炎症が鎮まりやすくなります。
・自律神経の調整: 女性ホルモンの分泌は、自律神経の働きに大きく影響されます。鍼灸治療は、自律神経のバランスを整え、ホルモンバランスの安定を促します。
・体質改善: 生理痛や生理不順は、体質が大きく関わっています。鍼灸治療は、体質改善を促し、根本からの改善を目指します。
・痛みの軽減: 鍼を刺すことで、痛みを抑制する効果のある物質が分泌され、痛みを感じにくくなります。
東戸塚鍼灸治療院の鍼灸治療
当院では、一人ひとりの体質や症状に合わせて、丁寧なカウンセリングを行い、最適な治療を行います。生理痛や生理不順でお悩みの方はもちろん、妊活中の方や更年期障害でお悩みの方にも、鍼灸治療はおすすめです。
鍼灸治療は、副作用の心配がほとんどなく、体への負担が少ない治療法です。西洋医学と東洋医学の両方の良いところを取り入れ、より効果的な治療を目指しています。
生理痛や生理不順でお悩みでしたら、ぜひ一度、当院にご相談ください。あなたの体と心のバランスを整え、快適な日々を送れるよう、全力でサポートいたします。