身体の痛み・育児による疲れを改善する

column

鍼灸治療院コラム

2024/12/09
院長コラム
【寒さで不快な生理痛・PMSを鍼灸で軽減】

寒い冬は、生理痛やPMS(月経前症候群)が特に辛いと感じる方が多いのではないでしょうか?
冷えによる血行不良が子宮の筋肉を硬くさせ、痛みや不快感を悪化させます。
また、寒さによるストレスは自律神経のバランスを乱し、PMSの症状をさらに悪化させてしまうことも。

そんなお悩みをお持ちの方にこそ、鍼灸治療がおすすめです。
東洋医学では、冷えや血流の滞りが体調不良の大きな要因と考えられています。
鍼灸治療は、身体全体の血流を改善し、自律神経のバランスを整えることで、冷えやストレスからくる生理痛・PMSの症状を軽減する効果が期待できます。



鍼灸治療の特徴

鍼灸治療は、身体の自然治癒力を引き出す自然療法です。
症状の原因を探り、一人ひとりに合わせた施術を行います。
具体的には、体を温める施術や緊張をほぐすアプローチを取り入れ、全身のバランスを整えます。
特に、子宮や周囲の血流を促進し、ホルモンバランスの安定にもつながると考えられています。

また、冷えはリラックスを妨げ、生理痛を悪化させることが科学的にも証明されていますが、鍼灸治療は特に手足やお腹の冷え改善に効果的です。
PMS特有のイライラや落ち込みも同時にケアすることで、心身のリラックスを促します。


12月の体調管理ポイント

冷えによる不調を防ぐためには、鍼灸治療と合わせて日常生活の工夫も大切です。
体を温める食材を積極的に摂り、温かい飲み物や腹巻きなどで冷えを予防しましょう。
軽い運動やストレッチも、血流改善やリラックスに役立ちます。



冬の不調を鍼灸で乗り越えましょう!

東戸塚鍼灸治療院では、一人ひとりの体質や症状に合わせて、最適な施術プランをご提案いたします。
冬の寒さで辛い生理痛やPMSに悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください。

一覧に戻る