050-1192-2337
神奈川県横浜市戸塚区の鍼灸治療院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-22:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
最終受付…18:00 / 定休日…水曜・祝祭日 |
11月に入り、気温が下がるにつれて、体も心も冷え込みがちに。
肩こりや冷え性、倦怠感など、冬の不調に悩まされる方も多いのではないでしょうか。
今回は、秋から冬への移行期に最適な、冷えや肩こりケアの方法をご紹介します。
1. 温めて血行促進!ポカポカ体を手に入れる
寒い冬は、体温が下がりやすく、肩や首などの血流が悪くなりやすい状態です。
温かいお風呂にゆっくりと浸かったり、首元や背中を温めることで、血行が改善され、肩こりや冷えの症状が緩和されます。
特に、足先の冷えは全身の血行に影響するため、厚手の靴下を履いたり、湯たんぽを使うなど、足元を温める工夫も大切です。
2. 運動とストレッチで体を動かし、冷え知らずに!
運動不足は、肩こりや冷えの原因の一つです。
寒い冬は、どうしても外に出るのが億劫になりがちですが、軽い運動やストレッチを取り入れることで、血行を促進し、体温を上げることができます。
肩甲骨を動かすストレッチや、軽い有酸素運動を取り入れることで、肩こりの予防にもつながります。
筋肉がリラックスし、血流が促進されると、肩や背中の重さが軽減され、体が楽に感じられます。
3. 食事で体を温め、免疫力アップ!
体を内側から温めるためには、食事の工夫も重要です。
ショウガやネギなど、体を温める効果のある食材を意識的に取り入れることで、冷え対策に役立ちます。
また、ビタミンやミネラルをバランス良く摂取することで、免疫力を高めることも秋冬シーズンには欠かせません。温かいスープや鍋料理も体を温めるだけでなく、満足感が得られるので心身共にリラックスできます。
4. 日常のセルフケアで、冷え知らずの体を手に入れる
秋冬は乾燥も進むため、こまめな水分補給を心がけ、体内の循環を良好に保つことが、冷えと肩こりの予防につながります。
また、姿勢を意識することも大切です。
猫背など、悪い姿勢は血行を悪くし、肩こりを悪化させます。
定期的に首や肩を動かして、肩周りの筋肉をほぐす習慣を意識しましょう。
冷えや肩こりに悩まされやすい秋冬シーズン。
体の冷えを予防し、肩周りの血流を良くするためのケアが重要です。
温かい食事や適度な運動、そして日常のセルフケアを取り入れることで、寒い冬も快適に過ごすことができます。